
多くの方が修繕工事で
こんな経験をされています
- 見積りの内容が適正か分からないまま進めてしまった...
- 提案通りに契約した結果、工事費が予算をオーバーしてしまった…
- 資材費や人件費の高騰で修繕積立金の見直しを迫られている...

テクノ建設サービスは
大規模修繕工事の専門家として
お客様のニーズや建物に合わせた
3つの安心をお届けします。

建物に合わせた調査方法
建物の調査にはいろんな方法があることをご存じでしょうか?一般的にはゴンドラ足場を用いて目視や打診による調査を行いますが、建物によっては赤外線やドローンを使った調査が適している場合もあります。
私たちはまず丁寧な現地調査を行い、建物の特徴をしっかり理解した上で、最適な修繕工事をご提案します。

透明性の高い調査結果
修繕工事で大切なのは、居住者の皆様に納得していただくことです。そのため、私たちは分かりやすい調査報告の作成を意識しています。とくに修繕箇所や工事計画を視覚的に理解できる3Dモデル(BIM)を作成することで、精度の高い積算結果を提示できます。この3Dモデルは次回以降の修繕工事で再利用することでコスト削減につながります。
予算に合わせた修繕計画
資材費や人件費の高騰により、修繕積立金の不足を心配する居住者様が増えています。私たちは、最長15年保証の商材「スリーテックスシリーズ」を開発することで、修繕周期を通常12年から最長18年に延ばす提案が可能となりました。
これにより、居住者様の負担をおさえた修繕計画を実現しています。
丁寧で分かりやすい説明
工事説明会では3Dモデルなどを活用し計画を視覚的にお伝えします。工事内容・スケジュール・コストを明確かつ誠実にご説明し、安心して工事を進められるようサポートします。


適正な金額で適切な工事
私たちは、管理組合様やオーナー様と責任施工で直接契約をするため、紹介料やコンサルタント費用などの中間マージンが発生しません。
さらに材料を一括発注しているため、適正な資材費での工事が可能です。また、工事中は居住者様への配慮を意識しているため、満足度調査では高評価をいただいております。
デジタル技術を積極活用
修繕工事では昔ながらの紙やExcelでの作業が多く、手間やムダが多いのが現状です。特に工期の遅れにより、居住者様にご不便をおかけしたり、当初の予算を超過してしまう例もよく耳にします。そんな業界の現状を打破するために、私たちは最新のIT技術を取り入れ、多くの現場で工期短縮と効率化を実現しています。

顧客満足度No.1※

2024年
オリコン顧客満足度®ランキング
マンション大規模修繕
小規模第1位
※小規模部門
※「小規模」:世帯数が100戸未満の規模のマンション
無料で相談する
ただ今多くのご相談をいただいております。
お早めにご相談ください。
テクノ建設サービスは
お客様それぞれの
想いに寄り添い、心を込めて
丁寧かつ誠実な修繕工事を
ご提案いたします。


東京、札幌、大阪、福岡に拠点を構え、
これまで数多くのお客様の資産の
維持・再生・向上に努めてまいりました。
※ 施工可能地域は近隣の拠点にお問い合わせください。
お客様の大切な資産を
いつまでも美しく快適に保ちたい
それが、私たちの願いです
安心と信頼を技術でつなぐパートナー
テクノ建設サービス